FreeBSDでサーバ構築2

次にportsupgradeとsshを設定します。

make.confに書くの忘れてたので追記
# vi /etc/make.conf
CFLAGS= -O -pipe
COPTFLAGS= -O -pipe
USA_RESIDENT=NO
KERNCONF=hpkernel
NO_PROFILE=true
MAKEOPTS=”-j2″
WITHOUT_X11=yes

追記
IPFilterを使うようにしたのでそのままだとSSHできません。
一時的に全ての通信を許可します。
# vi /etc/ipf.rules
pass in all
pass out all

portupgradeのインストール
# cd /usr/ports/ports-mgmt/portupgrade
# make install
# make clean

データベースの作成、更新
doc/ja_* の行と、ports/japanese

これで使えるようになりました。

公開鍵の作成
# ssh-keygen -t rsa
# cd ~/.ssh
# mv id_rsa.pub authorized_keys
# chmod 600 authorized_keys
秘密鍵のほうは接続元に渡したら消しましょう
# rm id_rsa

RSAAuthentication yes
PubkeyAuthentication yes
AuthorizedKeyFile .ssh/authorized_keys
PermitRootLogin no
RhostsRSAAuthentication no
PasswordAuthentication no
PermitEmptyPasswords no
ChallengeResponseAuthentication no

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました